こんにちは。昭島、都内でアロマヨガのインストラクターをしています夕子です。
さて、急なお知らせで申し訳ないのですが、
来週8月25日金曜日から「妊婦さんのための瞑想と軽いストレッチ」のレッスンを始めます
妊婦さんのクラスをしたいなーっと思っていましたところ、ご縁があってリクエストをいただき、しかも、瞑想をご希望と伺い、何か、ビビットきました。(⇦世代がわかる)
妊娠期間の現実(私の場合)
思い起こせば、私自身の妊婦期間、私の場合はですが、太りすぎて(20キロ太りました)体を動かすのが辛くなり、何をやってもしんどい、どこに行っても、お腹が大きいだの、太っただの言われ、体はどこかしら痛い、夜は熟睡できない、頭はいつもぼーっとしている、家のことも思うようにできない、とにかく、胎児を宿しているという崇高な期間なのに、、、心配ごとばかりで何かと過敏になっていました。
これが、二人目、三人目となれば、胎児を宿しているという崇高な期間なのに、、、、という余裕もなく、上の子のお世話、メンタルのケアに気を配っている間にあっという間に出産、出てきたら出てきたで、日々の生活をこなすことに精一杯で、あっという間にムチムチ期間が終わっていて、気づいたらシュッと痩せてきちゃっているではありませんか、、、というのをよく聞きます。
レッスンの目的
日々の生活の中で「今」が一番大切です。人として、体の中に、もう一つの生命を宿しているという奇跡は、本当にすごい神秘的で崇高な時間です。
お産のために、役に立つ呼吸法や、運動、、色々ありますが、
先のことではなく、そして、周りの声も全てシャットダウンし、「今」の生命を宿している状態を心地よく味わい尽くしていただける時間にしたいなと願い、そのためには、まずは、お母さまたちにリラックスしていただき、そして、お腹の中の赤ちゃんをじっくり感じていただければと思います。
レッスン内容
時間は1時間。
- 瞑想
- 軽いストレッチ
- 軽いヨガと呼吸法
*ご参加くださる方の様子を拝見しながら時間配分をしていきます。
育児がスタートしたら振りかっていただきたい瞬間
先のことは今は考えて欲しくないですが、育児が始まり、滅私奉公状態になりますよね。
そんな時に思い出していただきたいです、じっくり自分と向き合い、今、目の前で大泣きしている赤ちゃんと、繋がりながらじっくり対話をし語らいあった時間を過ごしたということを。。。すごい励みになると信じています。
ご予約時のお願いごと
- かかりつけのお医者様の許可を必ず受けてくださいね。
- 安定期に入ってからいらっしゃるのが望ましいです。
- ご予約フォームからご予約をしていただく時に、
妊娠週数と、できれば、かかりつけのクリニック、産院を教えていただけますとありがたいです。 - 和nagomiアロマヨガなので、妊娠期間中でも安心の精油を使用いたしますが、
もし、悪阻などで香りがお辛いようにでしたら、お申し出ください。
手ぶらでいらしてくださり大丈夫です!
マットはご用意しています。
ゆったりとした格好であれば大丈夫です。
<追記>
ご参加くださる妊婦様のために、近隣の無料の駐車場を確保いたしました。
ご入用の方は、ご予約時にお申し出ください。
それでは、ご参加お待ちしております!