こんにちは!
昭島、都内でアロマヨガのインストラクターをしています夕子です。
夏休み真っ只中、暑かったり、雨降ったり、蒸し蒸ししたり、セワしないお天気ですね。
ロンドンに住んでいる友人は、気温が14度らしく、8月にヒートテックを着ているそうです。
地球がおかしいことになっています。
次世代のためにも真剣に地球温暖化の問題に個々に取り組まなければならないですね。
その、身近にいる次世代の子どもたちと一緒に『親子でアロマヨガ」しませんか?
9月から昭和保育園で「親子でアロマヨガ」が定期的に開催されます。
昭島市の子育て支援の一環なので、無料ですよ〜。
未就学児のお子さま、是非、遊びにいらしてください!
開催日程
第1回9月29日 (金): 10時~11時
第2回10月20日 (金 :(同上)
第3回11月17日 (金 :(同上)
第4回1月26日 (金)(2018年):(同上)
第5回2月23日 (金)(2018年):(同上)
レッスン内容
1時間のレッスンです。
前半は、お子さまと一緒に楽しめるヨガを行っていきます。
後半は、お母様たちにリラックスしていただけるポーズをとっていきます。
その間、お子さまたちは、ママと一緒にぽわ〜んとしていたり、寄り添っていたり、大ベテランの保育士の先生方におもちゃで遊んで頂いたりです。
使用するオイル
親子でアロマヨガで使用するオイル(精油)は、お子さまたちが香っても安全なものを使用しています。
私が、好んで毎回使用するオイル:
ジェントルベビー:マイトレジャー(私の宝物)と言うサブタイトルがついているほど、
ママとベビーのためにブレンドされたオイルです。優しいフローラル系の香りがお花畑に子どもたちを誘い、ママたちを優しく包み込むようなイメージの香りです。
(成分:ゼラニウム油、ローズウッド木油、コリアンダー種子油、パルマローザ油、ラベンダー油、イランイラン花油、ローマカミツレ花油、レモン果皮油、ジャスミン油、ダマスクバラ花油)
お申し込み方法
ご予約・お問い合わせは直接、昭和保育園へお電話でお申し込みください。
⇨042–544-1213
住所:東京都昭島市宮沢町2−28−18 昭和保育園
参加費:無料
お友だちお誘い合わせの上、是非、遊びにいらしてください!