11月26日のレッスンに使用したオイル♪

北風が寒い時期になりましたねー。
スタジオにはヒーターの設備がありますが、やはり、地下だからか冷えるのか、
少し前からスタジオにポータブルのヒーターを持ち込むことにしました。
暖かいお部屋で皆さまをお迎えしたくて。
ヨガはマット一枚でどこででもできますっと言われていますが、
私の場合、ボルスターやブロックやマットを持ち運んでいるため毎回民族大移動です。

さて、11月26日は新しい生徒さま3名がいらしくださいました。
本来ならば、新しい方で初めてアロマヨガを体験していただくのであれば、
オイルは人当たりの良いフローラル系がいいのかな、っと勝手に思っていたのですが、
どうも、この日は、ナカナカ渋い路線に流れていきました。
良薬は口に苦しではないですが、苦めのハーブ系で心身を浄化し最後に甘いバニラやライムの香りで疲れをとっていただくといった流れとなりました。
私の感想ですが、緊張されていた表情がスルスル〜っとほどけていった感じを受けましたが、
皆さまどうでしたか?

*シダーウッド
*YLクラリティー(
*Di-Gize
*ローズマリー
*ストレスアウエイ

今週末もレッスンがあります。

師走、一年最後の月、どのようにレッスンを繰り広げていこうか今からワクワク考えています。
ご予約承っています。