11月5日のレッスンに使用したオイルとカード✨

まさに秋晴れの清々しい朝でした。
レッスンに向かう前にカードを引いてみました。
(私は、スピリチュアルな才能は全くないのですが、いわゆるスピリチュアルなことは信じています。)

引いたカードは ”Grace”(優雅な)でした。
メッセージは、「行いや振りまいをエレガントに優雅に、ジタバタするのをやめて、宇宙の流れに身を任せてみよう。。。」のような内容でした。

そうだ、先日宮古島の海の中で、宝石のような魚たちやイソギンチャクがゆ〜らゆらと
波の流れに身を委ねているの見て、何を私はジタバタと足をバタつかせて泳いでいるのだろう、
とふと我に返りました。

アロマヨガもそうだと思いました。
ジタバタと自分の筋力以上のポーズを完成させるより、
植物の恵みの一滴、
その植物を育てている全ての自然(風、大地、水、光…)というものに感謝をして、
その恩恵を存分に享受しているという事実と、
その自然の流れに自分はいるということに気付けてこそ、
初めて自然との調和が実現して、
よっぽど、無理してポーズを取るより、本来の自分と向き合えるような気がしました。

体に無理がきく若い時は難易度の高いポーズができた時こそヨガをしている実感があったのは確かです。だからその爽快感もわかります。でも、なんか違う、、そう思って辿りついたアロマヨガです。

色々と理屈っぽい(理屈にもなっていない、ただまとまっていないだけ?)ことを書きましたが、この日に使用したオイルです。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-05-11-29-36

シダーウッド、
YLクラリティー、
Di-Gize,
R.C

自然の恵みに感謝をして、、、