動画つくりました!

こんにちは!都内でアロマヨガのインストラクターをしています夕子です。
おこもり、在宅の日々、いかがお過ごしですか。
わたしはお弁当づくりから解放されて朝はゆっくりできているのですが、
どうやら、すごいイビキで寝ているそうで、レッスンもできずにいるのに、なんだか疲れているみたいです💦恐るべし一斉休校生活。。。
動画は撮り溜めていましたが、、
さて、ずーーーーーーっとあたためていたボチボチ動画つくろうかな企画、再開しました。
実は、何年も動画を撮り続けていましたが、自分が顔を出すのにイマイチ乗り気になれませんでした。ネタはたくさんあります。
そして、昨年iPadを買いお絵かきや旅行の動画編集などを老化防止の程度にしていました。
きっかけは娘の美術教室通い
そんなときに、娘が美術教室に通い始めまして、絵心のないわたしは、お絵かきをしている娘の姿が羨ましく、むむ、わたしにはiPadがあるではないか!と思い、人を描き出していましたら、今回の動画へと続いていきました。
内容は難しいものではないです
本当は、動画をゆるっと流しながら、ゆるっとアロマヨガを自宅でできるような動画にしたいので、音声は必須でそのつもりで作ったのですが、
朝から晩まで5歳児が家の中にいる環境で、中断せずにできるわけがないので、とりあえず、説明の音声なしの動画をつくりました。
やっている内容は難しいことではありません。
わたしがいつも行っているレッスンの雰囲気が動画にも含まれていると思います。
ずっとお休みが続いていますので、どうぞ動画をみて、ほっと一息つけるような時間が流れればいいかなと思います。
娘には不評(涙)
わたしのお絵かき、娘にはとても不評です。
こわいいいいいいっと言われています。
でも、これがわたしの絵心、技術ともに限界笑
音楽もどうしても使いたい音楽だったのですが、
ライセンス的によくないみたいなので、音声をのせるときくらいに変更していきます。
ネタは続きます
お届けしたいネタ、レッスンで伝えきれない内容などたくさんありますので、時間の許す限り、動画で補足説明ではないですが、共有できれば思います。
チャンネル登録など励みになりますので、どうぞよろしければお願いします♪
そして、お楽しみくださいませ♪